Quantcast
Channel: 酪農学園大学短期大学部同窓会
Browsing latest articles
Browse All 19 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

短期大学Ⅱコース8期生 卒業50年を祝うクラス会報告

去る3月20日(水)(春分の日)午後6時から新札幌にある「ホテルエミシア札幌」を会場にして、短期大学Ⅱコースの8期生による卒業50年を祝うクラス会が開催された。 当日は道内外から26名の同窓生が集まった。久しぶりに会う級友もおり、和気藹々とした近況報告等の歓談が行われた。 時の経つのも忘れ、学生時代にタイムスリップしての楽しいひと時であった。またの再会を約束してそれぞれの家路についた。(幹事...

View Article


酪農学園短大Ⅱコース同窓会「ふみあと会」第3回総会・講演会・親睦交流会のご案内

酪農学園短大Ⅱコース同窓生 各位 酪農学園短大Ⅱコース同窓会「ふみあと会」第3回総会・講演会・親睦交流会のご案内 酪農学園短大Ⅱコース記念誌「ふみあと」の発刊を機に2016年2月設立されたⅡコースの同窓会的組織「ふみあと会」(会長・内田和幸/5期生)の第3回総会・講演会及び親睦交流会が本年11月12日(火)、札幌市の「ホテルエミシア札幌」で開催されます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

短期大学Ⅱコース第12期同期会開催報告

去る7月10日(水)午後6時から「新札幌ホテルエミシア」を会場にして標記のⅡコース12期の同期会が開催され、各地から20名が参加しました。 同期会では各自の近況報告や記念写真、昨年度の宇都宮賞受賞者の更別村の今村敏幸氏のお祝いと同期の物故者への黙祷が捧げられた。 久しぶりの再会を喜び、和気藹々の中で、次回の幹事を確認して同期会を終了した。(幹事:佐藤 毅、今村敏幸)The post...

View Article

酪農学園短期大学Ⅱコース第13期生同期会のお知らせ

真夏の候 皆様お元気でお過ごしでしょうか? さて、酪農学園短期大学Ⅱコース第13期生の同期会を昨年度に続き開催いたします。 今回は十勝川温泉にて、ゆっくりと、のんびりした、十勝の大自然を満喫して頂きたく、下記のとおり同期会を開催することにいたしました。 ぜひ、ご出席いただきますようご案申し上げます。 令和6年7月吉日 発起人代表 日光 富男 記 日 時 : 11月23日(土) 午後6時から 会 場...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

短期大学部酪農学科2001年卒業生同窓会報告

短期大学部酪農学科2001年卒業生同窓会を2024年11月2日札幌市内『蕎麦切り くろ』にて開催しました。全国各地から10名の参加があり、当時の思い出や近況報告など、卒業以来の再会に話題は尽きませんでした。 当時と変わらず楽しい雰囲気にもちろん時間は足りるはずもなく、2次会は参加者の営む『お酒と東北の料理 lotus』で開催しました。二次会からは更に参加者も増え、大いに盛り上がりました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

酪農学園短期大学二コース六期生 第5回同期会報告

酪短大二部20241102集合写真 ■酪農学園短期大学二コース六期生 第5回同期会 札幌地区開催にあたり、今回 地域幹事を仰せつかりました、大髙己津夫です。 今回六期生同期会第5回開催にあたり、ホテル交渉を昨年11月頃から始まり3月には山田慎治君とホテルを訪ね、凡その交渉をいたしました。 又、その後の皆様へのご案内など、園田益男君の力強い協力があってようやく本日を迎えることができました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ふみあと会「第3回総会講演会・親睦交流会」が開かれる

 酪農学園短期大学Ⅱコースの同窓会的組織、ふみあと会の第3回総会・親睦交流会が11月12日(火)、新札幌のホテルエミシア札幌で開催された。  3年毎の開催を予定していたが、新型コロナウイルス感染防止のため延期が続き2018年の第2回以来6年ぶりの開催となった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

短大Ⅱコース第13期生同期会報告

初雪の便りの届く11月23日(土)、十勝川温泉第一ホテルにて酪農学園短期大学Ⅱコース第13期の同期会が開催されました。 卒業以来延べ5回目の集いで、初めて十勝を会場に全道・全国から21名が参集しました。 始めに物故者(級友・恩師)への黙祷を捧げ、前幹事の発声で宴を囲みました。初めて出席した友人や久し振りの友との昔話に花が咲き、時の経つのも忘れて盛会裏に、次回九州方面での再会を確認し終了しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

酪農学園短大Ⅱコース5期生同期会が開かれる

農作業もほぼ終わり、雪がちらつき始めた2024年11月27日(水)、札幌の居酒屋「咲か蔵」で短大Ⅱコース5期生の同期会が開催された。北海道内から23人の仲間が集まり賑やかな集いとなった。しかし、いまだ新型コロナの影響が残っているのか、高齢化のせいか道外からの参加者がいないのがちょっと寂しい。...

View Article


短大2コース9期同窓会のお知らせ

酪農学園短期大学2コース9期同窓生各位 2コース9期同窓会発起人代表 春木正友 黒澤敬三 短大2コース9期同窓会のお知らせ 短期大学2コース同窓生の皆様お元気でお過ごしのことと思います。 新型コロナウィルス感染拡大により同窓会も暫く実施されておらず、年齢だけが増える昨今卒業してから最早半世紀近くになろうとしています。...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 19 View Live